2022/05/08.Sun
カーネーション (プレスガラス花文八角鉢)
展覧会を見に東京へ行ってきたのでせっせとブログを書いていたら、
保存ボタンを押した途端にログアウトされてしまって、虚脱感が半端ない(笑)。
FC2さんなんで?
いろいろ探ったけど最近そんな話題上がってないし。。
ということで、仕方ないのでテスト記事など書いている。
(下書き保存してみたが、大丈夫なようだ、、巷に流れる対策らしきことをしたから?)
今日は世間は母の日だそうで、スーパーに宮崎のマンゴーが入っていた。
種の部分が思ったよりずっと薄くてなんか嬉しい。

一応三毛庵、マンゴーの切り方(花咲カット?)知ってんねんけど、
のんちゃん曰く、実が皮についていると美味しくいただけないそうなので、
お見苦しいけど、さっさと皮から外しちゃうのである。こうすれば存分に食べられる。

八角のプレスガラスの鉢は再溶融しているのかつるりとしているけど、
一応は昭和の初めぐらいはあるんかなー、と思っている。
薔薇の柄?って思ってみると葉っぱが違う。
あんがいこれはカーネーションだったりして♪
そういえば昨日、今日は京都も空いてるかも、、と星野画廊さんに行ったのであるが、
薔薇の絵に混じって素敵なカーネーションの絵が掛けてあったから、
戦前にはカーネーションも、もう流通していたのであろう。
そういえばあの、まるで造花のような造形は大正昭和な感じがするな。
小出楢重とか描いていそうだぞ。
(造花といえば、昔造花をホンコンフラワーって言ってたのってご存じ?トシがばれるけど。)
カーネーションってまず庭で咲く花と違うところが三毛庵には縁遠いが。

庭で咲く花・・
牡丹の鉢から台木の芍薬が咲いたので、これはためらわずにいただく。
茶花なら山芍薬がよいのだろうが、これはこれで悪くない。
好天なので絵を掛け替えたりして、飾った野良芍薬。
(↓咲いた薔薇)
保存ボタンを押した途端にログアウトされてしまって、虚脱感が半端ない(笑)。
FC2さんなんで?
いろいろ探ったけど最近そんな話題上がってないし。。
ということで、仕方ないのでテスト記事など書いている。
(下書き保存してみたが、大丈夫なようだ、、巷に流れる対策らしきことをしたから?)
今日は世間は母の日だそうで、スーパーに宮崎のマンゴーが入っていた。
種の部分が思ったよりずっと薄くてなんか嬉しい。

一応三毛庵、マンゴーの切り方(花咲カット?)知ってんねんけど、
のんちゃん曰く、実が皮についていると美味しくいただけないそうなので、
お見苦しいけど、さっさと皮から外しちゃうのである。こうすれば存分に食べられる。

八角のプレスガラスの鉢は再溶融しているのかつるりとしているけど、
一応は昭和の初めぐらいはあるんかなー、と思っている。
薔薇の柄?って思ってみると葉っぱが違う。
あんがいこれはカーネーションだったりして♪
そういえば昨日、今日は京都も空いてるかも、、と星野画廊さんに行ったのであるが、
薔薇の絵に混じって素敵なカーネーションの絵が掛けてあったから、
戦前にはカーネーションも、もう流通していたのであろう。
そういえばあの、まるで造花のような造形は大正昭和な感じがするな。
小出楢重とか描いていそうだぞ。
(造花といえば、昔造花をホンコンフラワーって言ってたのってご存じ?トシがばれるけど。)
カーネーションってまず庭で咲く花と違うところが三毛庵には縁遠いが。

庭で咲く花・・
牡丹の鉢から台木の芍薬が咲いたので、これはためらわずにいただく。
茶花なら山芍薬がよいのだろうが、これはこれで悪くない。
好天なので絵を掛け替えたりして、飾った野良芍薬。
(↓咲いた薔薇)

ヘンリー・ハドソン

ロサ・ムンディ

オーガスト・ルッセル

ニュイ・ド・ヤング

フラウ・カール・ドルシュキ

紫玉

エクレール

エアインネルン・アン・ブロー

ミセス・ジョン・レイン

ミセス・ジョン・レインは大鉢で半つる状のトレリス仕立て。
棘の少ない扱いやすい枝で繰り返し咲くので、風景を作り易くて佳い花。
誰もが好きな、まさに薔薇色だしね。
- 関連記事
-
- ちいさい王女様 (無色のプレスガラスコンポート) (2022/05/27)
- カーネーション (プレスガラス花文八角鉢) (2022/05/08)
- 雨のち晴れ (丹波黒釉徳利) (2022/05/01)
スポンサーサイト
◆にほんブログ村に参加しています!お気に召しましたらポチッとお願いします♪



Comment