2012/02/10.Fri
今日はまったり (和ガラス化粧水瓶)
お友達とまったり平日ランチ。
京都御幸町通四条上ル西側のXuan(スアン)さん、ベトナム料理♪

挙げ春巻に生春巻、もやしがシャキシャキ!/食べ応えのあるフレッシュなサラダ。

フォーはトッピングを選べる。お出汁もおいしく。/よい香りの蓮茶を初めていただく♪
新鮮な野菜がたっぷりで、食べ応えも結構あって、満足なのだった。
さて・・・おまけ。

ぼろっちいけど、泡々なる古いビン・・・瓶マニアじゃないのだけど、泡々にはヨワい。
「株式会社 近源商店 本舗 天野源七」とラベルにある。。
京都御幸町通四条上ル西側のXuan(スアン)さん、ベトナム料理♪


挙げ春巻に生春巻、もやしがシャキシャキ!/食べ応えのあるフレッシュなサラダ。


フォーはトッピングを選べる。お出汁もおいしく。/よい香りの蓮茶を初めていただく♪
新鮮な野菜がたっぷりで、食べ応えも結構あって、満足なのだった。
さて・・・おまけ。

ぼろっちいけど、泡々なる古いビン・・・瓶マニアじゃないのだけど、泡々にはヨワい。
「株式会社 近源商店 本舗 天野源七」とラベルにある。。

ヘチマコロンの瓶だった!古いラベルが可愛い♪(↓つんつんでアップ)

プラスチックみたいなスクリューのキャップなので、昭和の初めぐらいなのかなぁ・・・。
ヘチマグリーンに気泡いっぱいなで肩の瓶、市で見かけてちょっと欲しくなっちゃった。
ただ眺めるしかないのだけれど、まったりとしてしまおう♪

(全体の高さ 12.8cm)
中を洗えばもっときれいになるのだけど、なんとン十年前のヘチマコロンが微かに残っていて、
しばしこわごわ外から眺めているのだった。
- 関連記事
-
- ハート (古伊万里染付網干文豆皿) (2012/02/13)
- 今日はまったり (和ガラス化粧水瓶) (2012/02/10)
- スラズにカケル (和ガラス墨壺) (2012/02/08)
スポンサーサイト
◆にほんブログ村に参加しています!お気に召しましたらポチッとお願いします♪



ヘチマコロンのビンでしたか~。
グリーンカラーが雰囲気ありますね。
色ガラスってなんとなく郷愁を誘いませんか?
ヘチマコロン、恐るべしです^^